June 08, 2024

日本の檸檬の無い季節

最近、日本の檸檬を買っています。
地産地消がよろしいかと。
まほろばさんで、いつものいびつなB級品の檸檬がないから近くのコープ西野に行きました。
やはり日本のものはありません。
しかし防カビ剤使用無しで皮まで食べられるという南アフリカのがあったので買いました。

横を見ると、南高梅の黄色く熟した所々赤くなってたりして可愛い梅が売っていたのでついつい購入。
去年の猛暑に耐えきれなかったのか、
我が家の古木が枯れてしまったので、もうやめようかと思ったんだけど
ついつい愛おしくなって買いました。
梅干は、付けてからどんどん年月と共に美味しくなります。
さきをみて、数年後まで食べられるように、これから漬けようと思います。

Posted by tomoko at 01:30 PM | from category: 日記
Comments
No comments yet
Trackbacks
トラックバック
このエントリにトラックバックはありません
このトラックバックURLを使ってこの記事にトラックバックを送ることができます。 もしあなたのブログがトラックバック送信に対応していない場合にはこちらのフォームからトラックバックを送信することができます。.