November 19, 2010

スキヤキ鍋を探して

どこの家庭にもあると信じていたスキヤキ鍋。
最近は持っていないひとだらけ。
なぜだ?
スキヤキッて、みんな外食ものなのか???
いいえ、答えは電化製品の普及によるものでした。
昔はよく、ブレーカー落としたもんです。
子供の頃、うちの日曜定食のひとつに、ジンギスカンがありました。
昔のホットプレートの電気コードは、だんだら模様の網編み布が巻き付いていた。
焦げ付いても、ガリガリ焦げ落としをしていた。
何でもかんでも電気でんき!
アウトドアムキではない。
しかし、夜は電気の時代まっさかり。
トヨタ自動車も電気自動車を発表しましたね。
クリーンなエネルギーですか。
さて、ボウリング大会の後の
、大スキヤキ大会!
石川家先祖代々では、まず油で(昔はバターを使ったことも!)で肉をじゅうじゅう焼き、砂糖をぶっかけ、酒をしたたかに撒き散らし、最後に醤油をしゅるしゅると回しがけするのです。
その肉汁の出汁がでたタレに、椎茸、糸こんにゃく、焼き豆腐、長ネギ、春菊だね。あと、麩は絶対です。
でも、今回6つの鍋に差がでないためには、ワリシタを作るのがいいんだね。
ネットで調べれば、なんでもかんでも教えてくれる。
以前、アオキボウルがあったとき、そのビルの「花うし」でやりましたね。
みんなでワイワイやって時間を気にしないで出来るのはよいことです。
早く食べろ〜
早く終わらせろ〜
早く帰れ〜じゃ幹事さん何にも食べられないし、あずましくないもね。
昨日は、片付けて帰宅したのが今朝の四時半。
少し疲れ気味ですが、昨日のわたしは、馬鹿ではありませんでした。
あー良かった〜ヾ(^▽^)ノ

Posted by tomoko at 12:17 PM | from category: 日記
Comments
No comments yet
Trackbacks
トラックバック
このエントリにトラックバックはありません
このトラックバックURLを使ってこの記事にトラックバックを送ることができます。 もしあなたのブログがトラックバック送信に対応していない場合にはこちらのフォームからトラックバックを送信することができます。.