November 29, 2008
北海道は、冬ですよねぇ。
最近、お化粧しながら聞くラジオで、オザワショウイチさんが、晩秋の●●のお宿で、松茸を~うんぬん・・・とおっしゃっていました。
本州は、まだまだ秋なんですねぇ。 ってなことを思いながら。
最近、ブログを書くようになって、文章とか、漢字の意味だとかを考えるようになりました。 以前は漠然とこんな意味であろうとかと流していたけど、 最近は、あっ そーか、だからこの字をはめるんだなあってね。
スタッフには行ったけど、女の子の日に使う 『ロリエ』の製品。
香草でもある、ハーブって言うのかな、ローリエって葉っぱ、日本語で、月桂樹だよ。 ゲッケイジュって、月経jyu でね。
なーるほどね~ って思いました。 ふと気がつくのね。 だれも、そんな下らないこと考えもしなかったのに、たまたま私の脳みそが暇だったんだ。 ちなみに、『消臭力』、ショウシュウリキって、結構 ぷぷっ て笑えて好きな名前さ。
いま、関東から、くーちゃんが来ている。 後で、聞いてみるよ。
今の季節はなんでござるか?
さて、大河ドラマ『篤姫』も、大詰めでございますね。 あんな、ベビーフェースな あおい ちゃんが、頑張りました。 なぜ、この子を起用したか。かわいいんだけれど。

あっ! そーか、葵なんだ。
徳川 葵の御紋でありました~・・・ って、私の思い込みですが、なんと 洒落の効いたこと!
そんなこんなで、今日から 卓球部始動しました。
運動不足なお方は、お声かけてくださいね。 楽しい、汗っかき 致しましょう。
Comments
No comments yet
トラックバック
このエントリにトラックバックはありません
このトラックバックURLを使ってこの記事にトラックバックを送ることができます。
もしあなたのブログがトラックバック送信に対応していない場合にはこちらのフォームからトラックバックを送信することができます。.