June 15, 2010

カメラかかえてヨサコイへ

行ってきましたが、自分も飛び入りで踊っていて
ちっとも写真が撮れていない。



あれま、そんなわけで各チームの踊りはTV番組と
雑誌の立ち読みでなんとか我慢して。

飛び入り参加には分けが判らない人達が沢山いて
これまた楽しい。普段何をしている人たちなのだろう?
しかし、ばあちゃん達の勢力がすごかった。

毎回思う事ですが、ノリがいいと感じる踊りには
小さな子供たちが敏感に反応してすぐまねを始める。
もう、親の静止などふりきってやりたい放題ですね。
これってなんなんだろう。人間の本能?
踊りってそういうものなのでしょうか?


でも、地方のチームが大賞をとるなんて・・
と思いましたが枝幸の他に旭川、札幌と別動隊がいたようで
踊り子さんたちは傭兵なのか、と思います。
それでも感動できたからいい!

市立船橋高校吹奏楽部は何度目かの参加だったようですが
これは伏兵だ。まったく違う切り口でヨサコイを捕えていて面白い。
みなぎるパワーとでもいうのか。。

私は5年ぶりのヨサコイ見物でした。
確かに人通りが少なくなったと感じた。
本州のチームの踊りが独自の形に落ち着いてきた。

フードコートは一足早いビアガーデン状態でした。
特筆すべきは、このコンサート。プロからアチュアまで
カラオケ風もあり、楽しい。でもきっとみなさんプロに近い
人達ですよねぇ。
アニソンにはしばらく足をとられました。

null

こんなフォークデュオもいました「みなみ」とか・・・
(写っているのは1人だけど)
フォークって最近なかなか聞かないですよねぇ。



ヨサコイが終わると夏が終わってしまったような気になります。

でも7月にはPMFのコンサートも沢山あるし
その後に大通公園のビアガーデンもあるし
札幌の夏は今が最高ですねぇ・・雨さえ降らなければ。

    イベントの帰りにはすすきのSSへも寄ってくださいね。
    と、書いておきます。。

では。


晴天が続きます

10日に大通公園へ行ってみました。
開催2日目で昼下がりの8丁目会場は人もまばら
こんな感じでした。

8丁目


噴水の周りでは自転車で遊んでいる若者たちがいて
ここでカメラテストしてみました。

噴水

まだまだ望遠!

4丁目

ここで30倍望遠をかけると・・

4丁目2

こんな具合です。
自分でもほーーという感じでした。

恐るべしミラーレス機。これでも800グラムのカメラ。
見掛け上は短焦点でもこんなにすごい。
しかも軽い。レンズ交換型だとこうはいかない。

日曜日はこの大通公園がごった返すんだろうなと思い
散歩終了。

では。