July 09, 2018
音楽室の偉大な作曲家の肖像画
学生時代、こんな人なんだなあと思っていただけ。映画やコマーシャルで知らずと覚えているけど、名前の知らない音楽。今様じゃない流行歌じゃない、コンサートがあれば お洒落したり拍手のタイミングとか、緊張しちゃうオーケストラの音楽。
今日は、行ってきました。第29回パシフィック・ミュージック・フェスティバル。
かんたんにPMF という毎年おなじみの音楽祭。
大通6丁目の野外ステージで、ベルリンフィルオーケストラの音楽家が若手を育てるという趣旨なので、世界各国から選ばれた優秀な若者が演奏します。なんてったって、只。なんというお得感!
一時間ちょっとで、4ステージあって、
最初と最後は各楽器の主席演奏者が演奏したので、
それはそれは美しい音色で、CDを聴いているようでした。
プヒ〜 とか、変な音がしないもん。
でも、カラスがちょっぴり邪魔をしたけどね。
今週、話題に事欠かなくなりました。
今日は久しぶりに夏を取り戻しました。
北海道らしい爽やかな気候でした。何十年に一度の大雨で西日本は甚大な被害を受け、沢山の方が亡くなりました。
ほんとに傷ましいことです。
北海道も台風が温帯低気圧に変わって、大雨で農業被害も相当なものですが、
何とか頑張って再生して又美味しいお米を作っていただきたいと思っています。
ちなみに、私は、ユメピリカが好きです。
さて、今日は色々なイベントやお祭りが各地で開催されていました。
知ってるところでは、裏参道祭り。
今日は、PMFで すっかり忘れてしまっていました。ごめんね。
大相撲も初日。忘れていました。いっぺんに色んなことは出来ないものですね。
大通西13丁目には、札幌軟石で造られた資料館がありまして、ぶらっと立ちよって
じっくり中を拝見してきました。
昔の高等裁判所だったの知らなかった・・・。刑事事件の法廷がありました。
司書の方にゆっくりと御説明を受けて、裁判官の後ろに鎮座するものが、
真実を映し出すヤタノカガミとは。八咫の鏡とかくのですね。三種の神器の一つですが、
今も法廷は どんなふうになっているのか今度訪問してみたいです。
この資料館には、札幌市出身の おおば比呂司さんの絵が常設されています。銘菓わかさいも の包装紙を書いていらっしゃいます。絵本を買ってきました。英訳も付いていてこれは凄く良い!
遠くて近いわたしの ノスタルジー。
今日はたくさん歩きまわって、ダイエット頑張っております。