March 23, 2012
なぐちゃん1日1食ダイエットで絶好調!!
朝、目が覚めたら、おなか減ったな~・・・って感じ。ぐ~ぐ~ いっても、まだまだ食べないで、小鍋に 煮干しと昆布を水に入れてお買い物に行きました。
でも、苺2こ食べたよ。
お店のお菓子やら おつまみの裂きイカやら、いろいろ買って帰ってきたら12時くらい。
レンコン、にんじん、玉ねぎ、サツマイモ、など、小さいフライパンに、火の通りの遅い順に並べて、
オリーブオイルを回しかけ、蓋をして弱火にかけます。
その間、グレープフルーツを半分に切ったら、
あら、ルビーじゃない!!分からんかったなあ。
出来上がりの前に、昨日茹でておいたブロッコリーを乗せて一緒に蒸し焼き。
さっき買ってきた 旬の食材 鰤は、塩降り焼き。
発芽玄米は、間違って水を多くしたので、不満な硬さではあるが、あと2食分なので、我慢。
次回は上手に炊いてやる!
おかめ納豆は、国産ってゆうのを買うと、豆の美味しさが嬉しいです。
雪の下 っていうキノコを見っけたので、木綿豆腐と一緒に さっきの小鍋のだし汁で味噌汁にします。
味噌が最後のぎりぎり足りないので、八丁味噌も足しました。小葱を散らして、フノリも最後に乗せます。
さて、やっと御飯が食べれるようになったら、そろそろ 朝の連ドラがはじまり、いただきま~す!!

そうね、野菜に味付けをしていない。
少し残っていた バルサミコ酢を かけましょう。こいつはこれで お終いだ。あるものを、使い切るぜ。
全部食べたら、腹八分じゃなくて、パンパンだ。 調整しなきゃいけないかとも思うけど、
この一食に全力投球するとなると、しっかり過ぎるくらい食べてしまいたくなる。
ということで、この一週間は早かった。
そして、だんだん春めいて暖かくなってきた。